こんばんは。
パーソナルカラーアドバイザー
三好さよ子です。
今日は、ある会社の方と
打合せがあって、街まで出かけました。
喫茶店で1時間ほど
話していたのですが、
マスクを外して
温かいうちにコーヒーを飲みたいし・・・
でも、話をするときは
マスクをした方がいいかなと思うし・・・
こんな時、どうしたらいいんでしょうね???
今日もカラオケ店での様子が
テレビで流れていたのですが、
歌うためにはマスクが必須、
飲み物を飲むために外して・・・
って、忙しそうでした。 笑

そして、気になるのは、
マスクをするから、
口紅をつけない、という話を
よく聞くけれど、
外したときに
くちびるに色みが無いのも
すっぴんと同じくらいの恥ずかしさを感じませんか?
こんな時、何がいいかなと考えたのが
シアータイプの口紅。
シアータイプとは、
ツヤ感が強く、色が濃くはっきりとは
出ないタイプのもののことです。
お手持ちのもので、1本くらい
あるんじゃないかな。
グロスもいいですね・・・

なぜ、このタイプがいいのかと言うと、
ツヤがあることで
ちゃんと口紅の存在ができることと、
ほど良い色味なので
マスクがあるときと
マスクをしていないときの
差をあまり感じさせないからです。
(↑ここ、ポイントです)
色が強くはっきりと出るマットな
タイプのものだと、
まるでオンとオフのように
マスクをしているときと
外しているときの差を
ものすごく感じてしまいます。
せっかく、
マスクを外してもOKな状態にするなら
「ツヤ」をうまく使って下さいね。
マスク姿では
全く「ツヤ」を感じることが
ないので、
ツヤ感のある口紅が
驚くほど良い効果を発揮してくれますよ。
何かつけている方が、
唇の乾燥対策にも◎です♪
アメブロを再開しました♪
また、6月より少しずつ一部レッスンを開始しました。
・プライベートパーソナルカラー診断
・カラーショッピング同行
ご希望の方は、3日程度の候補日を記入してお申し込み願います。
(十分な感染防止対策の上、芦屋では窓を開けて、梅田では大阪市規定に基づく換気と追跡システムを導入しています。)
・パーソナルカラーアドバイザー養成講座 準備中
・色彩検定の対策講座についてはこちら
コメントをお書きください