
こんばんは。
パーソナルカラーアドバイザー三好さよ子です。
前回のブログ、白色アイテムめっちゃ推しの
記事は、読んで頂けましたか?
35歳を越えたら、
「清潔感」は必要不可欠なキーワードの
ひとつ、是非、使いこなせるように
なって下さいね。
では、今日は「スプリング」タイプさんに
コーディネートの方法を
お伝えしますね。
色白さんが多いスプリングタイプさんは
「白色」コーデは
得意な方が多いので、
少し欲張って
なりたいイメージと共に
ご紹介します。
「優しさ」「ピュア」「大人っぽい」が好みの方
穏やかな感じやナチュラルな感じが好き、
パッとした華やかさよりも
溢れる優しいオーラを感じる女性に
なりたい方は、
「白色」 × ベージュ
この組み合わせがおすすめです。
ベージュは、エクリュやグレージュ、
サンド(黄みのあるグレー)のように
ベージュっぽいものなら、なんでもOK。
グレーに近くなると「すっきりした」印象も
プラスすることが出来ます。
また、色ものなら
淡いトーンのものと合わせるのも
良いですね。
淡いイエローやオレンジ、ピンク
グリーンなど、
ベージュより色の差をつけながら
優しさやピュアな雰囲気を
出すことが出来て、
こりゃまた、素敵です^^
「明るさ」「元気」「華やかさ」が好みの方

落ち着きよりも軽快さやスポーティが
しっくりくる人や、
ファッションの面白さや華やかさが好きな人には、
「白色」 × ビビッドカラー
が、おすすめです。
鮮やかカラーは、
白色と合わせると難なく取り入れられますね。
ピンクやブルー、パープルなど
心惹かれた色を選んでOKです。
スプリングタイプの方は
鮮やかカラーに強いので
洋服の色ばかりが目立って・・・というような
悪目立ちはしないので安心を。
「クール」「カッコいい」が好みの方

「こんな可愛い色、着れるかな・・・」
カラー診断でスプリングタイプの診断結果が
出ると、
よく言われるセリフです。
たしかに他のグループと比べると、
甘めの色が多い気がするのも、わかる気がします。
だからと言って、
すっきりした「クール」で大人な雰囲気が
作れない訳ではなくて
「カッコよさ」を出すこともできます。
例えば、
「白色」 × ブラウン
テラコッタやキャメルなどでも
大丈夫です。
これからの時期なら
ブラウンの分量を少なめにしたり、
リネン素材なんかでもいいですよね。
または、
いっそ「オールホワイトコーデ」
これも良いんじゃないかなぁ。絶対、似合う!
小物やアクセサリーで
少量の色で引き締めたり、
変化や幅を出して
着るのもおすすめです。
スプリングタイプさんの「白色」コーデの極意、いかがでしたでしょうか?
配色は自分の中での
イメージ作りのきっかけとなるものです。
素材やデザイン、小物の合わせ方
次第で、
どんどん好みへ近づけることができたり、
お洋服のコーデの幅を広げることが出来ますよ。
「色」からきれいになるお手伝いが大好きです。
ご質問など、下記にドシドシどうぞ♪
イニシャルやニックネームで大丈夫です。
また公式ラインのご登録も
お待ちしています。
ZOOMやLINEを使ってオンラインの診断を行います。事前に写真送付や質問事項にお答え頂いて、
ご希望の日時にカラーアドバイス致します。
所要時間は、1時間程度。今月末までの開催です。お気軽にお問い合わせ下さいね。
コメントをお書きください