こんばんは。
パーソナルカラーアドバイザー三好さよ子です。
今日も朝から良いお天気でしたね。
娘と早起きして、散歩がてらパン屋さんへ。
7時のオープンに合わせていくと、思ったよりもたくさんのお客さんで驚きました。(ここのパン、美味しいの~)
さて、なんとなく予想はしていましたが、緊急事態宣言が1ヶ月くらい延長となりそうですね。
今まで週2回くらいの普段着で過ごしていたので、ネタ切れもいいところです 笑
最近は、もっぱらデニムにTシャツを合わせるか、楽チンワンピ、サロペットの順でぐるぐると回して過ごしています。

どれを着た日も、とてもシンプル。
そして、そんな飾り気のない格好で過ごすのが好きなんです。
ただ唯一の問題は、シンプルは誤魔化しが効かないこと。
オバチャンが本当にオバチャンに、なってしまうんです 笑笑
この問題を解決する方法は、1つ!
メイクとヘアで手を抜かない
私は、これしかないと思っているんだなぁ。
デニムのシルエットが・・・とか、
ワンピのデザインが・・・とか、
もちろん、形やトレンドが合っていることは大事な要素ですが、
それがクリアできていたとしても、やっぱりメイクとヘアが出来ていないとオバチャンになってしまう気がします。(というか、よけいにオバチャン度が目立つ 笑)
ただ、これまでのオンの日のように、しっかりメイクをする、という訳ではなくて、得意な色のリップやアイメイクなどで少しだけ丁寧に整える。
ヘアは、アイロンを当てたりブローをして、艶を出してあげる。
そんなひと手間が、やっぱりキレイに見せてくれるし、何よりも自分に自信が持たせてくれます。
大人のおしゃれは作るもの、と、よく言うけど、
自分で自分に手を加えながら「こんな自分もある」「なんだかいい感じ」を繰り返して、
自信を作っていけたらいいな、と思います♪
コロナだからといって、大人のおしゃれは休みません。笑
コメントをお書きください