
こんばんは。
パーソナルカラーアドバイザー 三好さよ子です。
ステイホームの日々は、結構、忙しい。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか~
忙しいと、
ついブラックやネイビーのコーディネートの日が増える
そんなこと、ありませんか?
ブラックやネイビーは、着回し力が高く、きちんと感、おしゃれ感がある色なので
時間のないときに選ぶと、簡単にコーディネートが決まるんです。
デニム × ブラックのTシャツ とか
ホワイトデニム × ネイビーのサマーニット のように、
シンプル、それでいてスッキリまとまるのはブラックやネイビーの色があってこそ、なんですよね。
さて、今日は、そんな便利なブラックやネイビーのコーディネートが素敵に見える
方法をお伝えしようと思います。
ダークカラーは透け感で選ぶ
パーソナルカラー的にはウィンタータイプの色ですが、その中でもベストカラーと言えるほど
ブラックやネイビーなどのダークカラーが得意なひとはごく少数でして、
なんと日本女性の9割以上が苦手な色とも言われています。
とくに大人女性となれば、シワ、くすみなど経年変化がついて回るので、やつれて見えたり、顔色が沈んでしまうなどの問題があり・・・(私もだけど)
また、オバ見えカラーとしても有名で、着回しだけで選んでそうに見られたり、重たくなる印象から威圧感を感じさせてしまうこともあるそうです。
それらの問題を、一気に解決するのが「透け感」です。

トレンド感も出せるシースルー素材
透ける素材を選ぶだけで、威圧感はなくなるし、なんと言ってもトレンドは「シースルー」の時代なので
今っぽさも加えられます。
そしてダークカラーでやつれて見えてしまう問題も、素材と交わる肌色のおかげで暗さがやわらいで
うんと馴染んで見えるから、解決できますよ。
時間のないときは、ダークカラーに頼って、ちゃちゃっと素敵に見せましょうね。
これからの時期、透ける素材がはどんどん出てきますので、是非試してみて下さい♪
明日は、ダークカラーのときのメイクについてお伝えします。
コメントをお書きください